【神社】大正の氏神様~熊野神社~
こんにちは。なかなか梅雨が明けません…「明けない夜はない」「止まない雨はない」とは言いますが、週間天気予報で1週間後にも雨マークがついているとうんざりとする自分がいるのも事実です。
昔は雨が降らないと雨ごいなどもしたのでしょうが、今は晴れ間をお祈りしたいぐらいです。
そんな流れでちょっと強引に話を持っていきますが…お祈りといえば、神社。
窪川方面から大正中心部の田野々地区に入るとすぐそこに神社があります。大正地区全体の氏神様である熊野神社です。
【熊野神社とは。】
祭神は事解之男命(ことさかおのみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)、速玉之男命(はやたまのおのみこと)で1190年(建久元年)に上山郷(当時の大正町あたり)の領主が紀州(和歌山)より勧請して造られたもので800年以上もの歴史を持つ古い神社です。
私は毎月の月終わりには「今月もありがとうございました」と月初めに「今月もよろしくお願いします」を言うためにお参りしています。
【じんじゃ食堂】
大正の氏神様熊野神社では4月より毎月9日の「九の市」に合わせてこども食堂を実施しています。
熊野神社の「じんじゃ食堂」では、寄付していただいた食材を使っているので、月ごとに違った料理を提供しています。私は5月、6月、7月と3か月連続で行っています。
このじんじゃ食堂。とてもいいです。
まずは値段。大人(中学生以上)200円、子供100円でさらにお替りは自由です。
次にロケーション。。食堂が設置されているのは神社の社務所。創建800年という歴史のある神社の中でランチを食べられるなんてなんかご利益もありそうです。
最後に量。先にも書いたようにお替り自由(無料)なのでいくらでも食べられます。
もちろん味は言うまでもなくです。
≪こども食堂とは≫
「こども食堂」という名前を聞いたことはないでしょうか?最近よくニュースなどでも取り上げられていますが、こども食堂というものに明確な定義があるわけではないようです。ただ、ネット等にかいてあることをまとめるなら、「安価な料金、または無料で食事を提供する場」とのことです。元々は東京から始まったそうですが、それは「子供が一人で安心して来られる無料または定額の食堂」というものがコンセプトとしてあるみたいです。私の調べた限りですので間違った部分もありますので詳しくは調べてみてください。
【7月はカレーでした。】
4月から始まった「じんじゃ食堂」私はこれまでに3回行ってます。今月の9日にも行ってきました。お昼時は混みそうだったので自営業の強みを活かし11時頃に神社へいくとまだ準備中でした。食堂の開始は11時30分。それまで近所の方と話をしながら時間を潰しました。
11時30分。前払い制なので200円を受付で支払うと社務所の中へ。するとカレーと付け合わせのサラダを持ってきてくれました。
味は基本的に派手さのない一般的なカレーです。なので誰の口にもあう味になっていると思います。おかげで私は2杯食べてしまいました。
食堂のメニューは毎月変わります。先月、先々月はバイキングでした。また、昼だけではなく、夜もやってます。この日の夜のメニューはシチューでした。
毎月9日に天候に関係なくやってますので、よろしかったら行ってみてください。
【神社でジャズやります】
じんじゃ食堂をやっている熊野神社で今月31日にジャズイベントを行います。
その名も「神JAZZ」。
熊野神社夏大祭の宵祭りに合わせて行っており今年で3回目。今年は、4組の皆さんが出演してくれます。
地元の中高生で構成されたジャズオーケストラ「Fairy Pitta Jazz Orchestra」さん。
地元高校に通うシンガーソングライター「narumi」ちゃん。
元越知町協力隊で現在も高知に残って仕事の傍ら音楽活動も行っている「さたけ楽団」さん。
四万十町在住のプロテナーサックス奏者「山地高」さん。
神社でJAZZという一見異なるジャンルのコラボに酔いしれてみませんか?
-神ジャズ詳細-
日時:令和元年7月31日(水)18:00~20:00予定
出演者:Fairy Pitta Jazz Orchestra・narumi・さたけ楽団・山地高 ※途中轟太鼓、上山神楽太鼓の演舞あり。
問い合わせ先…大正駅前にぎわい拠点(火・水定休日) TEL(0880)27-0020
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。